釜ヶ崎と女子大生。

釜ヶ崎と女子大生。

現役女子大学院生が、大阪西成区にあるディープな街「釜ヶ崎」で見聞きしたこと、感じたことを書いてゆきます。

#5. 釜ヶ崎とヤクザ

関西で最もディープな街と呼ばれる釜ヶ崎釜ヶ崎と一口に言っても、そこで生活している人は様々だ。日雇い労働者のおっちゃんもいれば、もちろん子どももいる。そして、最もディープな職業の一つに就いている人もいる。今回は、そんな人たちについて書いてみようと思う。

釜ヶ崎の道で

まだまだ釜ヶ崎に通い始めたばかりの頃、私は土地勘を掴もうと、商店街だけではなく少しはずれた道を歩くこともあった。釜ヶ崎は古い家屋が多く密集していて、さらに路地が入り組んでいるので初心者にとっては迷路のように感じられるだろう。

その日はアーケードが連なる商店街ではなく、昔ながらの小さなお店や民家が続く少し開けた通りを歩いていた。うだるような暑さで、路上に人はあまりいなかった。

f:id:kamakyou:20161216172902p:plain

しばらく歩くと、左手に白く背の高い3階立ての建物が見えてきた。この界隈はほとんど2階立ての古い商店ばかりなので、「こんな背の高い建物なんて珍しいな・・・・地価が安いから、誰かお金持ちが豪邸でも立てたのかな?」と目を引く建物だった。

建物は、1階は駐車場になっていて車が何台か停まっていた。2階以上が居住スペースのようだが、2階の窓が開いていた。ふと窓を見上げると、

f:id:kamakyou:20161216173912j:plain

「虎がいる!!!!!」

あまりの驚きに飛び上がりそうになった。無論、本物の虎がいたわけではない。人間のことを直観的に虎だと認識したのだ。あまりに迫力のある御仁が、窓から上半身を出して、遠くを眺めていた。40~50代だろうか、恰幅の良さと積み重ねた年齢が、その穏やかな表情とは裏腹に、独特の雰囲気を醸し出していた。

あまりの迫力に、私は一瞬硬直した後、ゆっくりと回れ右をした。虎の眼下を、さらによく見れば何台もの防犯カメラが見張る建物の前を、一人で通る勇気が湧かなかった。辛うじて表札だけでも見ておこうと玄関に目をやると、非常に大きな金色の文字で、『』とだけ書かれていた・・・。

後日、「東さん」という虎的な住民の方と、この異様な建物について地域について詳しい知人に聞いてみた。そうすると、『ああ、あれは「二代目東組」(あずまぐみ)っていうヤクザの本部やで』と言われた。東って、苗字じゃなかったのか!!と驚くとともに、あの防犯カメラつきの背の高い建物にも納得がいった。

ヤクザとドキュメンタリー

後日、東京に行く機会があった私は、上記の話を親友に話してみた。そうすると、自信ありげに「『ヤクザと憲法』必見やで。」と言われた。親友はドキュメンタリー映画オタクなのだが、彼が必見と推すので観ることにした。

この『ヤクザと憲法』という映画は、東海テレビが制作したドキュメンタリー番組(2015年3月に放送)を映画化したものだ。東海テレビは愛知・岐阜・三重の東海三県を股にかけるテレビ局なのだが、実は良質なドキュメンタリー番組を作ることで有名で、これまでも親友に誘われて何作か観ていた。

ちょうどポレポレ東中野という地下にある映画館で、東海テレビの特集をしていたので行ってみることにした。

今回観た映画のポスターがこちら。

f:id:kamakyou:20161216181142p:plain

おお・・・すごい迫力だ・・・。念の為断っておくと、これはドキュメンタリー映画なので、出てくるのは全員本物のヤクザ。(ちなみにポスターの中心は、俳優ではなく組長だ。男前ですね。)

そうこうしているうちに、上映がスタート。映画はとあるヤクザの事務所にカメラが潜入するところから始まる。本物のヤクザの事務所にテレビカメラが入るなんて、東海テレビ凄いな!と感心していると、ナレーション曰く今回潜入したヤクザは「二代目東組」というらしい。

・・・あれ???

そうなのだ。私が路上で遭遇したヤクザの事務所が、ドキュメンタリー映画の舞台になっていたのだ。もちろん、私が歩いた路地や建物ががっつり登場していた。あの時釜ヶ崎で出会った組の映画を観ることになるとは、本当に思ってもみなかった。私のテンションが果てしなく上がったことは言うまでも無い。

ヤクザと憲法

二代目東組に潜入した『ヤクザと憲法』だが、この映画のテーマを一言で言うと「ヤクザに人権はあるのか?」という問題だ。(以下、少しネタバレになります。映画を先に観たい方はストップしてください。)

時は遡ること、20年以上前。平成3年に暴力団対策法が制定された。この法律で、「指定暴力団」に指定されたヤクザは「暴力団員を社会から排除しよう!」という大号令の元、様々な社会的制限を受けることになる。(なお、現在は全国で「指定暴力団」は22団体ある。)その制限とは、例えば

・銀行口座が開設できない。

・各種保険に入れない。

・ローンが組めない。

というものが挙げられる。本当に多くの企業が結託して制限をしているのだ。

例えば、ヤクザの方が口座開設のために契約書にサインすると、実は「私は暴力団関係者ではありません」という文言が小さな文字で含まれていて、詐欺にあたるとして検挙されるのだ。この方法で、今まで数多くのヤクザが検挙されてきた。

ここで、憲法第十四条が問題になる。憲法第十四条を見てみよう。

  1. すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

どうだろうか。ヤクザという社会的身分によって、社会的な差別を受けていないと言えるだろうか?すべて国民は法の下に平等に扱われているだろうか?だからこそ、映画のポスターにある『これな、わしら人権ないんとちゃう?』という二代目東組の方の言葉が重く響く。

映画を観終わった後、大阪行きの新幹線に乗った。ぼんやりと窓の外を眺めながら、社会システムから外れた人々のセーフティーネットであるヤクザは、果たして社会システムの根幹を支える憲法に守られるべき存在なのだろうか・・・と考え込んだ。一体何が悪で、何が正義なのだろうか。新幹線が駅のホームから発車して加速していくように、私にはだんだん分からなくなっていった。

 

もしこの映画に興味を持った方は、こちらのリンクを見てもらいたい。

作品情報 | 映画『ヤクザと憲法』公式サイト

www.youtube.com

また、残念ながら映画館での上映は終わってしまっているので、関連動画として、ずっと以前に二代目東組にカメラが入った動画がyoutubeにあったので載せておく(現組長が、副組長だった頃の動画です)。二代目東組の雰囲気が伝わると思う。

www.youtube.com

次回の更新も、お楽しみに。